fc2ブログ

JAYのライブに行くよ~

IMG_1950.jpg

GWコース月曜日から始まっています~。

おととい、昨日は始まったばかりということで、人も少なかったけど。

今日くらいからは日本各地から休みにも「中国語勉強したい!」というアツイ気持ちを

持った方々がぞくぞくと到着しています!!

明日はGW組&OBOG、スタッフで恒例の羊宴会もやります~

クラスも大分盛り上がってきてたまにこそこそと様子を聞きに行くのですが、

「お~」とか「あ~」とか「わははは~」とか楽しそうな声が聞こえてきますよ

ELCは普通の休みが忙しい時(稼ぎ時)だからもちろん休みはなく…

むしろいつもより気を引き締めて!(人数がいつもより多めだから)出勤しています。




でもGW。やっぱり私だって少しスペシャルなことも楽しみたい…

なんと!お隣「昆山」(上海から電車で30分くらい)で私の大好きなJAYのライブが!!!!!

これは行きたいと迷っていたら、浅野さんが「行ってき~や」と言ってくれたので、

5月1日の午後お休みをもらって受講生のシャオフイと一緒に行きます

楽しみぃ~ライブが一番好き!!!!

ちなみにこのツアーは上海、東京、今回あわせて3回目。

何回見てもいいんだな。JAYは。

なんの歌歌うんだろ~??

またブログで報告しますね

大物アーティストのライブやコンサートが開催されまくりなとこもやめられないな、上海。



スポンサーサイト



引っ越ししてから自炊してる

実はポテト浅野氏の好意により引っ越ししました!

3階から17階へのレベルアップ。東方明珠もせん抜きビルも見える…

24歳になりました。

もう子供ではないと、生活習慣をいくつか変えていきたい。

1、自炊

2、早起き

2は…なかなかね~。

自炊は主に「パスタ」。中華大好きだけどなぜかパスタだけは食べたくなるので、

自分で作ります。ミートソースとかクリーム系のとかね。

自炊ということでなぜか最近ジャム作りにはまってます。

中国は安くて新鮮な果物がたくさん手に入る!

IMG_1942.jpg

おっとこれはニュージーランド産のリンゴだった(笑)

真っ赤な色に誘われて買ってしまった^^

IMG_1944.jpg

IKEAで買ったリンゴカッターで切って…

IMG_1946.jpg

小さく切って砂糖と一緒に煮る!

たまに作って配る。自分ではあんまり食べてないから在庫が冷蔵庫に溜まっていきます。

運が良ければ手に入るかも?!

HSKの試験がありました

今日はHSK(漢語水平テスト)がありました~。

ELCの受講生をはじめ、卒業生、代表浅野…総勢十数名のELC軍団として

HSKに出陣!!クラスの半分は欧米人かELCという不思議な雰囲気のまま試験は終了。

事務所でハナちゃんと「あ~今始まったね」とか

「もうリスニング終わったね」とか「そろそろ終わりかね」なんて話していると

ELC受験組が事務所に帰って来ました。

皆浮かない表情というかグッタリしちゃってた(笑)

大阪から奥田さんが美味しいお菓子たちと共にELCへ遊びに来ていたので、

受験後のグッタリさんたちはお菓子で頭のエネルギー補給。

「よし、次頑張ろう!」なんてゆう声も聞こえてきたけど結果はどうでしょう?

浅野さん~8級じゃなかったら恥ずかしいよ~??

日刊HSK相関図

日刊HSK相関図b

じゃじゃん~。

私がお手伝いしている日刊HSKの局ちょやらルンボスやらに

頼まれてこんなん描きました。


日刊HSKを取り巻く人々の関係 + メルマガ日刊HSKの読者様

あんまり人の似顔絵は描かないんですけど…楽しく描けました♡

こんな楽しい仕事はないね。(きっと)

ELCに来てなかったら私のこのイラスト好きも日の目を見ることはなかったでしょう。


本当に趣味で描いてるイラストだけど今度からは履歴書に

「特技:イラスト」って書こうかな。作品たちも集まってきたし。

面包くん

IMG_1907.jpg

「浅野さ~ん朝ご飯食べました~?」

「食べてないねん」

「これあげますよ」

「ありがとう」

「・・・・・・・・・」

「んな~~~~~~~~!!!」

という会話をしたいがために道端で買ったパンのストラップ(笑)

浅野さんなら間違えて食べそうじゃん?

さわり心地抜群!匂いもいい!

これは日本に持ち帰るネタになりそう^^

IMG_1908.jpg

赤峰路の駅の前の道路で買いました。

8元。多分本当はもっと安い。

相変わらず値切るのは苦手なんですよね~

休み時間はみんなで日向ぼっこ

IMG_190300.jpg

ブログレースが終わってから全然書いてなかった~。

最近だんだん暖かくなってきて上海にもやっと春が来たか。

というような陽気です。

周老師は南通へ桃の花を見に行くらしい。

私の実家は山梨だからあまり珍しいものでもないんだけど、

桃の花は桜の花よりも色濃くてピンクピンクしてます。


「今天天气好好哦」


写真は休み時間の老師+老同学ナベさん、

せんせー達に囲まれていいですねぇ。

教室が寒いからここで温まってるらしい。

中国語で老師たちと楽しそうに話をしていました。



右から叶姣蒂老师, 姚冬晖老师, 周慧敏老师 , 刘兰英老师, 渡边先生


03 | 2009/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カレンダー
03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

史織

Author:史織
目指せ!上海ナンバー1ブログ
自称:上海観光大使

♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・
名前:関口史織
誕生日:1985.4.25
血液型:A型
好きな食べ物:小籠包・たこ焼き・北京ダック
好きな歌手:Jay Chou ・ JJ・陶・五月天
好きなドラマ:悪作劇之吻
趣味:お絵かき・ミーハーなことと旅行
♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・
大学4年の時に上海の復旦大学で中国語を勉強~2008年1月19日に卒業。同年3月に日本の大学も卒業。08年4月から中国語教室ELCでインターン、そしてついにスタメンに!?さてさてそんな史織、1年後に万博を控える中国上海での奮闘ブリは・・・?上海での日々を綴ります。

入門~仕事で使える中国語、HSK対策講座、プチ留学、プライベートレッスン!上海で中国語を学ぶならELC!

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリ
podcast無料音声教材!!初級編
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
リンク